中学公民の要点整理(TPP)

ニュースに出る中学公民の知識(TPP)

2018年の12月30日に日本を含む6ヶ国でTPPが発効しました。

 

TPPとは、環太平洋経済連携協定のこと。
環太平洋パートナーシップ協定とも言います。

 

地域的な国家間の経済連携のしくみのようなものです。
こうしたものには、ほかにもAPEC、NAFTAなどがあります。

 

公民的な要点・ポイントをまとめておきました。

 

TPP(環太平洋経済連携協定)のポイント

TPP(環太平洋経済連携協定)に参加しているのは日本を含む11ヵ国
環太平洋とあるように、太平洋を取り囲んでいる国々です。

 

TPP11ヶ国
  • 日本
  • カナダ
  • メキシコ
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マレーシア
  • シンガポール
  • ベトナム
  • ブルネイ
  • チリ
  • ペルー

当初はアメリカを含む12ヵ国だったのですが、アメリカは2017年1月に離脱を表明しました。
このため、TPP11協定として2018年3月に署名されました。

 

今回、国内での準備が整った6ヶ国(日本、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール)で12月30日に協定が発効したというわけです。

 

【公民の要点】APECとの違いに注意

太平洋が関係する経済的な連携にはAPEC(アジア太平洋経済協力会議)もあります(APECはエイペックと読みます)。

 

公民のポイントとしては、この違いを覚えておきましょう。

APECTPP
読みエイペックティーピーピー
名称アジア太平洋経済協力会議環太平洋経済連携協定
参加国21ヶ国・地域11ヵ国
両方に参加
  • 日本
  • カナダ
  • メキシコ
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • マレーシア
  • シンガポール
  • ベトナム
  • ブルネイ
  • チリ
  • ペルー
APECのみ参加
  • アメリカ
  • 中国
  • ロシア
  • 韓国
  • 香港
  • 台湾
  • インドネシア
  • パプアニューギニア
  • タイ
  • フィリピン

TPP参加11ヶ国はすべてAPECにも参加しています。
「太平洋」のイメージが薄いかもしれませんが、ロシアもAPECに参加しています。

 

公民に出てくるその他の地域連携協定

AFTA(ASEAN自由貿易地域)
  • 読み…アフタまたはエーエフティーエー
  • 参加国…10ヶ国(タイ、インドネシア、ブルネイ、マレーシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジア)
NAFTA(北米自由貿易協定)
  • 読み…ナフタ
  • 参加国…3ヶ国(アメリカ、カナダ、メキシコ)
再交渉により米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)に変更することが決定
MERCOSUR(南米南部共同市場)
  • 読み…メルコスール
  • 加盟国…6ヶ国(ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、ベネズエラ、ボリビア)
  • 準加盟国…6ヶ国(チリ、ペルー、コロンビア、エクアドル、ガイアナ、スリナム)
page top