中学公民で必須のアルファベット略語一覧

中学公民で必須のアルファベット略語30

中学公民分野でよくでるアルファベット略語30個を一覧形式で整理しました。
暗記のコツも掲載しているので参考にしてみてください。

 

分類略語名称読み方
国際的な機関・活動UNICEF国連児童基金ユニセフ
UNESCO国連教育科学文化機関ユネスコ
WHO世界保健機関(ダブルエイチオー)
ILO国際労働機関(アイエルオー)
UNCTAD国連貿易開発会議アンクタッド
IMF国際通貨基金(アイエムエフ)
JICA国際協力機構ジャイカ
PKO国連平和維持活動(ピーケーオー)
PKF平和維持軍(ピーケーエフ)
ODA政府開発援助(オーディーエイ)
地域的な結びつきEUヨーロッパ連合(イーユー)
ECSCヨーロッパ石炭鉄鋼共同体(イーシーエスシー)
EECヨーロッパ経済共同体(イーイーシー)
ASEAN東南アジア諸国連合アセアン
AFTAASEAN自由貿易地域アフタ
APECアジア太平洋経済協力会議エイペック
TPP環太平洋戦略的経済連携協定(ティーピーピー)
NAFTA北米自由貿易協定ナフタ
OPEC石油輸出国機構オペック
OECD経済協力開発機構(オーイーシーディー)
核兵器・原子力NPT核拡散防止条約(エヌピーティー)
CTBT包括的核実験禁止条約(シーティービーティー)
PTBT部分的核実験停止条約(ピーティービーティー)
SALT戦略兵器制限交渉ソルト
EURATOMヨーロッパ原子力共同体ユーラトム
その他GNP国民総生産(ジーエヌピー)
CSR企業の社会的責任(シーエスアール)
SNSソーシャル・ネットワーキング・サービス(エスエヌエス)
NGO非政府組織(エヌジーオー)
NPO非営利組織(エヌピーオー)

 

似たもの・紛らわしいもの同士をセットで覚えておくのが暗記のコツ

公民に出てくる略語は似ているものが多いので、セットで覚えておくのが暗記のコツです。
具体的には下記をセットで覚えるのが覚えやすくてオススメです。

 

ユニセフとユネスコ

どちらも「ユ」で始まり、カタカナだと4文字。
「ユニクロ」も同じなので紛らわしいですよね。

 

世界遺産の認定などを行っているのが、UNESCO(国連教育科学文化機関)です。
ユニセフとユネスコでは「」があるほうが「世界遺産」=「ね いさん」と覚えましょう。

 

アフタとナフタ、エイペックとオペック

地域的な結びつきにも似た名前があります。

  • アフタ…ASEAN自由貿易地域
  • ナフタ…北米自由貿易協定

ASEAN(アセアン)とは東南アジア諸国連合のこと。
ナフタの北米とはアメリカ、カナダ、メキシコの三ヵ国のことです。

 

ペックかぶりなのが、エイペックオペック

  • エイペック…アジア太平洋経済協力会議(日本も含まれています)
  • オペック…石油輸出国機構

 

SNSは何の略?

SNS(エスエヌエス)が何の略かもしっかり覚えておきましょう。
答えは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスです。

 

Sをシステム、セキュリティなどと間違えないように!
ひっかけ選択肢で出題されがちです。気をつけましょう。

 

page top