高校入試に出る公民分野の最新データとグラフ一覧

高校入試に出る公民分野の最新データとグラフ

高校入試の公民分野ではデータ・グラフに関する出題が増えています。

 

ところが、教科書に載っているものは古いデータのままです。
そこで、ぞれぞれの論点について傾向がわかる最新のデータをまとめました。

 

受験前の最終対策としてチェックしてみてください。

 

訪日外国人に関するデータ【高校入試の公民分野対策】

東京オリンピックが2020年に行われることもあり、外国人観光客は高校入試でも取り上げられることが予想されるテーマです。

 

訪日外国人が増えていることは何となくニュースで知っていても、いつからどのぐらい増えだしたのかまで知っている人は少ないのではないでしょうか。

 

高校入試では最新のデータをもとに最近の流れが問われます。
訪日外国人に関してポイントとなる部分をまとめましたので確認してみてください。

 

取り扱っているデータ・グラフ



 

続きはコチラ

 

食料自給率に関するグラフ【高校入試の公民分野対策】

高校入試問題の公民分野で定番なので食料自給率に関するグラフです。

 

「日本の食料自給率は低い」というザックリとした知識だけでは入試問題は正解できないようになっています。押さえておきたいポイントを最新グラフとともにまとめました。

 

入試前に確認しておいてください。

 

日本の食料自給率の推移
(農林水産省ホームページのデータから作成)

 

続きはコチラ

 

日本の貿易相手国データ【高校入試の公民対策】

日本の貿易相手国に関するデータも高校入試社会の公民分野で頻出です。輸出入それぞれの代表品目(輸出は自動車、輸入は原油)の相手国について最新データと推移をグラフにしました。

 

日本の自動車輸出相手国(2017年)
(出所:「財務省 貿易統計」をもとに作成)

 

続きはコチラ

高校入試に出る公民分野の最新データとグラフ記事一覧

東京オリンピックが2020年に行われることもあり、外国人観光客は高校入試でも取り上げられることが予想されるテーマです。訪日外国人が増えていることは何となくニュースで知っていても、いつからどのぐらい増えだしたのかまで知っている人は少ないのではないでしょうか。高校入試では最新のデータをもとに最近の流れが問われます。訪日外国人に関してポイントとなる部分をまとめましたので確認してみてください。訪日外国人数...

高校入試問題の公民分野で定番なので食料自給率に関するグラフです。「日本の食料自給率は低い」というザックリとした知識だけでは入試問題は正解できないようになっています。押さえておきたいポイントを最新グラフとともにまとめました。入試前に確認しておいてください。カロリーベースの食料自給率が40%以下食料自給率にはカロリーベースと生産額ベースがあります。入試ではカロリーベースと生産額ベースの定義が問われるこ...

日本の貿易相手国に関するデータも高校入試社会の公民分野で頻出です。輸出入それぞれの代表品目(輸出は自動車、輸入は原油)の相手国について最新データと推移をグラフにしました。日本の貿易相手国(自動車輸出)まずは自動車輸出から。日本の最大の自動車輸出相手国はアメリカで、2017年は38.6%。2位のオーストラリアが6.8%なので、いかにアメリカの割合が高いかがわかります。(出所:「財務省 貿易統計」をも...

高校入試の社会でよくでる貿易関連のグラフ(輸出品目、輸出相手国など)をまとめました。グラフの項目の表示非表示が切り換えられるので、受験前の確認に使ってみてください。輸出に関する高校入試(社会)でよくでるグラフ日本の輸出相手国(2017年)項目輸出相手国名割合Aアメリカ19.3%B中国19.0%C韓国7.6%D台湾5.8%E香港5.1%赤い部分をクリックすると正解が表示されます。ココをクリックすると...

社会(公民分野)の高校受験対策に使える最新の輸入関連グラフをまとめました。(財務省ホームページの貿易統計をもとに作成しています。)グラフ項目の表示非表示が切り換えられるようになっています。受験勉強用に活用してみてください。【高校受験対策】輸入に関する最新グラフ日本の輸入相手国(2017年)項目輸入相手国名割合A中国24.5%Bアメリカ10.7%Cオーストラリア5.8%D韓国4.2%Eサウジアラビア...

page top